アンチエイジングのテーマで頑張って来ました。
しかし、どうやっても最近、やはりエイジングが進んできているのを感じます。まずは視力ですね。老眼の進み方が相当に激しくなってきました。車を運転している時にカーナビが見えないのですよ。メガネをかけて遠方は見えるのですが、カーナビが見えないのはキツイです。遠近両用のメガネは持っているのですが、遠近メガネの場合、斜めが見えずらいので、車を運転する時は僕は遠方重視のメガネを使っています。その場合、カーナビが見えないという。。。
いや~、この1年で恐ろしく見えなくなりました。他にも顔のシミ、吹き出物も増えてきました。寝不足はすぐに影響が出るようになってきました。
酒の量は相当に増えました(これは関係無いか)。。。 女の子に対する情熱は失せてきました。
こんな状態ですが、失せていないものがあるのですね。
仕事、車、ギターの3本ですよ。これは生涯のテーマだと思っております。
とりわけ、スポーツ走行に対する情熱は失せることは無いでしょう。
仕事、スポーツ走行、ギター共に、体、頭共に相当に神経を使うのでアンチエイジングにはピッタリだと思います。
人間、楽をしたらダメですよ、本当に。年取るとどうしても楽をしたくなるのですが、ここは楽をしたらいけません!!!
僕のオヤジ、オフクロは82歳、80歳ですが、未だに毎日の水泳、ジョギング、フィットネスをして元気にやっていますし、老人ホームに入る状態とはほど遠いです。80歳になる義理父も老人ホームへの入居を考えていたのですが、妻と僕が止めました。オヤジも義理父も麻雀で楽しむ日々を過ごしています。頭使うのはいいですよ、とても。
上げ膳据え膳状態になれば間違いなくボケますよ。自分のことは自分でするという習慣こそ、老化防止に一番だと思います。
そうなると車の運転というのはとてもいいですよね。年とっても運転できるように、MTを推奨しますが。。。(笑)。 年とって一番怖いのが、ブレーキとアクセルの踏み間違えですよね。これでの大きな死亡事故が余りにも多いと思いませんか。年とっても安全に運転するために、敢えてMTに切り替えるのも手だと思います。面倒臭くても、安全のためですよ。自分の命と他人の命を守るために敢えて年とったらMTにすべきだと僕は強く思います。老人のATでのブレーキ、アクセル踏み間違えが余りにも多いからです。
それと仕事の仕方ですが、よく言うじゃないですか。若い時は細かい仕事をしても、リーダーになれば大局的な仕事をすると。年取れば細かい仕事に精を出すべきじゃないと。年配のリーダーは大局的な視点で舵とりをしろと。
確かにおっしゃる通りだと思うのですが、僕は自分は違うやり方をしようと思っています。一応、零細企業を経営しているのですが、対局的な方向性、舵取りは当然やらないといけないのですが、日々の細かいオペレーションも積極的に取り組んでいます。初心者がやるような設定作業やデータ入力・出力作業、現場検証、現場での泥作業等。。。。 1つの間違えも許されない日々の細かい作業は相当に神経を使います。これは疲れますよ、マジで。メチャクチャ神経使いますから。
実は現場でのこういう細かい仕事の中に大きな舵取り、方向性決定のヒントになっていることがたくさんあるのですが、それが無くても、神経を使う仕事を敢えてやりたいと思っているんですよ。何故って、若さを保ちたいからです。僕がオペレーション作業を現場でやる時って、自分の周囲にいる人の大半が20代の若者ばかりですよ。その中に1人ポツンと50歳になろうとするおじさんがいるのですね。若者に話を聞くと、彼らのオヤジ、オフクロさんって僕と同年齢か下手すると年下の場合もあります。つまり、彼らからすると、自分のオヤジ、オフクロと仕事をしているようなものですし、僕からすると僕の子供(いなくて残念ですが)と一緒に仕事をしているようなものなのですね。
僕にとってこれは大変に刺激的なことなんですね。彼らと飲むこともありますし。30歳近く若い人達と一緒に飲んだりすることは、若返りますよ。楽しいです。大体、僕が飲む時って相手は20代か、30代ですよ。半端ないぐらい若返りますよ。感覚が大分、若返ります。
つまり、アンチエイジングのために敢えて、新人さんのような仕事をたくさんこなしているのですね。但し、ベテランらしくカッコよくこなせるように頑張っているのですが。。。 現場の仕事って、とても楽しいですよ。必ずと言ってよい程、トラブルがありますからね。想定してないトラブルが必ずあって、それの対処がかなり神経をすり減らすのですね。。。 これが老化防止なんですね。大企業であれば、細かい仕事、末端の現場仕事は部下、新人に任せて、自分は部門として、会社としての大きな仕事をすればよいのでしょうが、零細企業ならではの仕事ですよ、まじで。
だからこそ、後ろ向きに考えず、むしろ前向きにとらえ、小さくて細かい仕事をたくさんやって、細かい指先作業たくさんやってアンチエイジングじゃと思っているのですよ。現場はやはり面白いですな~。。。。
アンチエイジングの発想で、ボクスター981を運転するとなると、以下のようになります。
まずは、PSMを解除する。そして、スポーツクロノパッケージでスポーツプラスモードとする。そして、僕の場合はMTなので、完全手動となります。
PSMがあると、自動安全制御装置がかなりの部分マネジメントしてくれますので、まずはこれを解除します。そうしますと、自動安全制御装置、例えば、ABSとかの効きが悪くなります。又、コーナー走行時の危険性も増します。スポーツクロノでスポーツプラスにしますと、さらに手動レベルが上がります。
つまり、ボクスター981を手動レベルを限界まで上げて、運転するということになりますか。以前は、PSMをON、スポクロをOFFにして練習していましたが、今はPSMをOFF、スポクロをスポーツプラスモードONにするようにしました。限りなく、自分の脳、体をフル活用して運転する状況を作って運転をしようと思っております。車楽人さんでそのように考えが定着して来ました。
感覚的ですが、全ての安全制御装置をOFFにして、手動で車をコントロールするなんて、カッコいいと思いませんか!!! 但し、僕の場合、安全制御装置をOFFにした場合とONにした場合で、まだ走りの差、体で感じる差をはっきりと区別できるレベルの能力は無いです。これは是非とも、鍛練して身に着けたいと思っています。
安全制御装置をONにした場合とOFFにした場合で、限界領域で車の挙動がどう違ってくるのかを明確に体で感じたいと思っております。これをキチンと体で感じ、両方での対処方法が取れればいいな~っと思っています。
仕事に戻りますね。
いや~、最近、オペレーション作業でえらい疲れるのですね~。酒無ければ絶対にやっていけないです。。。。
0 件のコメント:
コメントを投稿