今日は仕事で町田市の郊外に来ています。東京都心から約60km離れています。クライアント施設近くのファミレスで書いています(笑、仕事しろよって感じですよね)。空気もかなりいいですね〜。気分がいいです。
最近、911からボクスターへ変えた人のコメント等をちょこちょこ見かけます。大分、味が違うのは分かります。改めてボクスターって結構、いい車じゃんかよって思いますよ。走りの質がまるで異なりますよね。ボクスターって、「気軽」な感じがいいのかなって思います。911の半額ですからね!!! 零細企業経営をしている僕の立場からしますと、ポルシェの高いクオリティの走りを911の半額で味わうことができるってめちゃくちゃ価値が高いです(笑)。「ポルシェを着る」ってよく言われますが、僕にとっては911の価格になれば、とても「着る」気にならないですよ。攻めたりしてぶつけたらどうしようって思うと、楽しく乗ることができないです。。。。一番安価な素のボクスターのMTをガンガン回しまくって乗るという選択をして大が100個つくぐらい大成功でした。
スポーツカーってエンジンパワーだけじゃないんだなって本当に思います。思えば、1年前に取引先のS師匠が、マツダのロードスターで僕をノックアウトしたことから全ては始まったのです。僅か180馬力のロードスターでサーキットで完全に死にましたから。半端ない横Gで昼ご飯食べられずですよ。完全ノックダウンでした。S師匠曰く、「馬力じゃないことわかりましたか。それよりも車が持つ能力を最大限引き出すスキルを持つことで運転がこのようにエキサイティングなものとなります。僕ならば、この非力なロードスターで、300馬力オーバーのZ4よりも早く走れるし、911やランボに勝つこともありますよ」
このS師匠の教えは僕の車に対する考えを完全に変えました。結果、素のボクスターの265馬力で全然にOKとなったのですね。素のボクスターでも、腕が悪ければ、180馬力のロードスターに軽く置いていかれます。後ろからつつかれ、惨めになりますよ。実際に富士のオーバルで超惨めな経験しました。「これはやべえ〜」って真剣に思いました。素だとかSとか、911とか911Sとか、もはやどうでもいいじゃんかよ。とにかく、俺のどうしようもない腕を何とかしないと! って思いました。速く走るための基本スキルが無いと、素もSも911も糞もねえなって。カッコばかりつけてたって意味ねえ〜なって思いました。
そういう意味で、素のボクスターは今後の僕の人生での重要な闘うパートナーとなります。闘う以上、ぶち壊す可能性もありますよね。。。いい歳こいて何、気合い入ってるんだよって思われるでしょうが(苦笑)。妻などは、「バカやってないで仕事しなさいよ」って言うのわかっているから、こういうことは心の底だけで思うだけで家庭では一切、口に出さないように気をつけています。。。 とにかく、普通の女性は車には関心が無いですからね〜。
ということで、ボクスターでは開き直っています。完全に乗り潰す覚悟です。ボクスターでも高価な金額ですが、一度しか無い人生。ポルシェで本気走りして死にますよ(笑)。でなければ、買った意味無いと思うのですね。エンジンをガンガンに回し、壊れて使いものにならなくなり、下取りがゼロになるまで使い込もうと思っています。そういう走りの経験が自分の体にbuilt-inされ、棺桶に入る時、「楽しかったな〜」って思えればそれで良いと。折角、買っても使いこなさずに、所有する喜びを味わったとしても、棺桶に入る時、僕は「幸せであった」とは思えないのですよ。それよりも、「攻めた、攻め尽くした。これ以上は無理だ」と思いながら、あの世に行きたいですな〜。。。モノは死んで持っていけるものじゃないですよね。。。
ということで、僕の経済力のレベルでは、911を着ることはできませんが、ボクスターならば「着てしまう」覚悟を持とうと。。。(笑)。 所有することの喜びって僕の場合は意味が無いです。楽器でも同じことが言えると思うのですが、ガンガンやればやるほど、馴染んできますよね。体に染み込み、スキルとして体にbuilt-inされると思います。勉強でも同じことが言えると思うのですが、自分の場合、学生時代、勉強しなかったので、built-inされているものが少ないので後悔しています。教養、知見の少なさを感じ、恥ずかしい思いをすることが多いですよ。
角度は違いますが、ボクスターでは同じ後悔をしたくはないです。ボクスターの持つ能力を最大限引き出す能力を身につけたいと。これはかなりのハードルの高さだと思いますが、それにチャレンジするのって素敵だと思っています。車を破損しないように限界にチャレンジするのですから、相当に神経使いますよね! 何しろ破損したら替えが無いですからね(笑)。だからサーキットでは真剣勝負ですよ。真剣だから面白いのですね、これがまた。。。生死も絡みますし。。。 スポーツ走行は麻薬ですか。。。。。金と生死が絡むという。。。。色気の固まりのようなスポーツですね!
いずれにしても、ボクスターの持つ能力をどこまで引き出すか、どうやって引き出すかの闘いが始まりました。試行錯誤の日々が始まります。
その前に、エンジン音なんとかしないとと思っています。ノーマルでも十分に満足しているのですが、もっとブリブリする音が欲しくてたまらないのですね。これも病気ですが。。。 スポーツエグゾーストシステムを後付けで取り付けると約50万円かかります。購入時につけておけば良かったと思うのですが、too lateですよね。納期は約1ヶ月だそうです。しかし、音だけで50万円はキツいですね〜(苦笑)。それこそ、完全な遊びの部分ですから。PTVやスポクロのように走りに影響するのであれば価値がありますが、音という演出の部分だけに50万円かって考えると躊躇します。50万円は大きいです。大きすぎます。
いや〜、今日は時間があります。さっきまで町田の郊外にいましたが、今は横浜の本牧に移動しています。約束の時間まで相当にあるので、ファミレスでまた書いてしまいました。しかし、本牧は垢抜けているな〜って思います(笑)。同じファミレスでも店員が美人が多い!! 食べている人も何かいつもと違います。僕の住んでいる神田はまさに下町。ステテコ姿のおっさん、つっかけのおばさんばかりですよ。お洒落している人に会うことはまれです。
どうもこういう垢抜けた所にいますと、違和感を感じてしまうのですね。僕には合わねえ〜なって。。。お行儀の良いお嬢さん、品のいいおばさんが多いこと、多いこと。金かかりそう、うるさそうって。。。 上野あたりのスナックで働く女の子の方が自分には気が楽でいいやって思ってしまうのですね。。。 最初の離婚が横浜本牧だったので、トラウマになっているのかな〜って。。。
結論、本牧での仕事を早く終えて、都心に戻り、ちょっとばかり走ろう! 1万kmはもう目の前まで来ています。練習、練習。その後、何食わぬ顔して帰ろう、「う〜ん、本牧での仕事で大分遅くなってしまった」とまた嘘ぶいて。。。
さあ仕事に戻ります。。。
プロは凄いですよ~車のポテンシャルを引き出してきますから。
返信削除こんなに自分の車って速かったっけ、となりますよね。
私も以前RX-7(FD3S, 350馬力に改造)に乗っていたころ、色々理由あってマツダロードスターに乗り換えました。直線は遅い遅い。歩いているのと自転車にのっているぐらい。
しかし面白いのです。つねにフラットアウト、床までアクセルを踏み込めます。限界も低いのでお尻がでても、実速度はひくいのでわりと安全にコントロールできました。
しかし、エンジンがイマイチだったのでエンジン音にしろ排気音にしろサウンドという点だと全然良い点はありませんでした。嫁が静かすぎる!と怒ったので、タコ足+スポーツ触媒+マフラーでようやく音も楽しめるロードスターになりました。
ロードスターはスニーカー的に扱えました。一方で、RX-7やその後に買った旧型M3は、どちらかというと勝負服用のピカピカの輸入物の革靴的な感じで自分には使いこなせてなかったと感じています。そういう意味で貴殿とボクスターとの関係は非常にうらやましく感じます。
すごい車キャリアですね! まさに師匠です。僕は死ぬほどのど素人ですから。しかし、面白い奥様ですね!! こういう女性がいたらな~って思いますよ(爆笑)。羨ましいです。
返信削除いずれにしても、自分の場合、腕が全く無いので265馬力のボクスターで充分なんです。チプデ様には正直、物足りない馬力だと思います。しかし、そんな非力なボクスターにも得意領域があると思います。エンジンパワーでは可哀そうなぐらいです。それでもポルシェが作ったことだけあって、やはりスポーツカーですよ。S-FJだって、120馬力しかないですからね。それでも、コーナーへの突入速度はカレラカップカーよりも速いです。操る楽しさはボクスターにも充分にあると思うのですね。
チプデ様の場合、M3というドイツの化け物にお乗りだと思います。まさにエンジンにおいては神様であります。M3バーサス素のボクスターですね(爆笑)。M3様の得意領域、ボクスターの得意領域があるとは思います。M3様の得意領域に持ち込まれては、素のボクスター君は居場所が無いですよ。素のボクスターはストップ&ゴーの連続となるような鋭いコーナーをひらひらとクリアーしていく面白さが一番ではないかと思うのです。僕には出来ませんが。。。 というか、折角買ったので、出来るようになりたいと日々思っているのです。ここはご指導ください。お願い致します!!
カレラカップでプロドライバーは言っていました。一般にポルシェが強いサーキットは、ストップ&ゴーが多いコースだと。直線が長く、直線部分が多いサーキットよりも、ブレーキ、コーナーが試されるサーキットが一番インパクトがあると。
チプデ様、アドバイス頂きたいのですが、素のボクスターの馬力をアップする方法無いでしょうか。350馬力ぐらいに上げたいのですが。。。つまり、85馬力アップとなります。全体バランス崩れますか?? 目黒PCのH師匠は「お薦めしません、ブレーキ、シャシー等との全体バランスが崩れます」とのことでした。それよりも「バランスがいい状態でまずは腕を磨いて下さい」というアドバイスでした。
この点、もしご意見ございましたら、教えて頂きたくお願い申し上げます。
下手の横好きとは私のようなもののための言葉でして、師匠といわれるなぞ100年早いです(滝汗
削除何やってもそこそこまでは出来るようになるんですけど、詰めがあまいというか適当というのか極めるところまでいくまえに終わってしまう良くない私の性格でして、必死に計画・実行・分析とPDCAサイクルで切磋琢磨されているのを見ていて、私ももう一度ドライビングスキルを見直そうと思っているところです。アドバイスなんて持ってのほかかと思いますが...
唯一、私はFF/FR/4WD/MR と殆どの駆動方式を乗っていて、すべてサーキット走行もしています。
挙動の違いとかは分かっています。唯一RRだけまだなんですよね...
さて、馬力アップについてですが、NAのまま馬力を85馬力もあげるとなると結構お金もかかりますね。ボクスターSで315psと考えると確かにバランスを崩してしまう可能性はありますね。
ただ、このあたりは大昔から散々議論されていますが(ノーマル派 vs tuned派)、個人の価値観とスキルに依存するかと思えています。バランスを崩すと言われますが、それに気がつかないレベルの人もいますし、高速道路でドンという加速だけを欲する直線番長な人にはバランスうんぬんはあまり意味がありません。それにバランス派も色々あってノーマルタイヤ+ノーマルホイールを換えることすら「メーカーがきっちりテストしてきた最適な状態からバランスを崩す愚かな行為」という人もいます。GTーRなんかが良い例ですよね(日産側が発売当時、タイヤすら指定しそれ以外のものにしたら保証外とするといっていました)
一度、崩してみてどんな風になるかを知ってみるのも勉強かと思います。
ただ、それには85馬力も上げる必要はないのかと思います。Sぐらいのつまり30馬力アップぐらいでも良いかもしれませんし、それよりも前に足回りやブッシュ・タイヤだけでも体感できる違いは色々あります。
良い車はドライバーを育てる、ともいいますので、いまの状態を知る、のも遠回りではないと私は思います。うちの場合は、サウンドがドライビングプレジャーに大きな影響を与える事をしっているので、マフラーとかすぐ交換しちゃうのですが、そこは自分なりのステップアップスキームを見つけていけばよいかと思います。なんか偉そうな書き方ですみません、あくまでも個人の意見です。
なお、M3とボクスターとはおっしゃる通り得意領域は異なりますよね。M3はエンジンはホント素晴らしいし馬力もあるので中高速コーナーでは本領発揮しますが、ボクスターやケイマンなどは馬力・トルク的にも不利なのは致し方ないかと思います。一方で、峠やショートサーキットなどでは重量の重さやボディの大きさ(ホイールベースの長さなど)が災いして、正直、わたしのような素人では振り回せず、国産旧スポーツカーなどにガンガンつっつかれてしまいます。ランエボやインプのほうが遥かに速いです(自分も乗っていたのでよーくわかります)
元々、峠やC1などのコーナー重視フィールドがホームグラウンドでしたので、その点からいうとM3は不適格なんです(私のスキルでは)。やはりスポーツカーはコーナーが楽しいですよ♩ボクスターはまさにそういうシーンで生きてくるんだと思いますし、まったり走りたい時はオープンにして風を楽しむこともできる、と私からすると羨ましい限りです。無い物ねだりでしょうか...^^
チプデ様、アドバイス有難うございました。大変に参考になります。僕などは超下手くその割に馬力が欲しくて。。。。(苦笑)。。。。 昔から馬力がある車が好きです。とりあえず金も無いので、馬力アップせず、音質変えず、今のままの状態で練習します。M3バーサスボクスター、早く実現したいです。是非、連絡下さい。お待ちしております。
返信削除