2013年7月5日金曜日

89. 妻が、、、、GT-Rよさようなら。。。。

GT-R(R35)とボクスター981(MT)とのガチンコ比較の真っ最中、妻から横槍が入りました。

僕は言いました。

「GT-Rって日本最高のスポーツカーなんだけど、将来、何かのきっかけでチャンスがあれば買いたいんだけどどう思う?」

妻は言いました。「あり得ません」

僕は言いました。「あり得ない? どうして?」

妻は言いました。「あのデザインはまずいでしょう。乗っていても誰からも冷やかされないわよ」

僕は言いました。「確かに。ボクスターに乗って、一体、何人の人間に冷やかされたかだよね」

妻は言いました。「ボクスターに乗って、みんな、冷やかしてくれるでしょ。知らない人とも大分、友達になったわよね。みんな、乗せてくれって言うでしょ。あなたも楽しんでいるじゃない。GT-Rだとそうはならないわよ。新型ボクスターはとにかく目立つのよ。911よりも目立つと思うわよ。911は普通の人には普通の車に見えるの。でもボクスターは違うわ。私達みたいに普通の女性には何なのこれっ??て思うデザインでちょい悪風でイケてるのよ。911はイケているとは思わない」

僕は言いました。「でも動力性能が凄いよ、半端じゃないよ」

妻は言いました。「でもMTじゃないんでしょ。だからダメ。スポーツカー乗るのにMTじゃないなんて日産もピントがずれているんじゃないの」

僕は言いました。「今の時代、MTよりもATの方がサーキットでは速いんだよ。」

妻は言いました。「よくわかんないんだけど、とにかくスポーツカー乗るならばMTで乗ればいいのよ。AT乗りたければ、ATらしい車に乗ればいいじゃない。クラウンとかBMWとか、ベンツとかあるんだから。」

妻はさらに続けました。「中途半端はカッコ悪いのよ。とにかくスポーツカーはスポーツカーらしく運動神経が無いと乗れない車であるべきだし、乗りたい人間は皆、運動神経を磨くべきよ。それが嫌ならばAT車で楽に運転すべきよ。スポーツカーなのに楽に運転できるモノっていうのが、私は中途半端だと思うのよ」

僕は言いました。「だから、僕は練習しているんだけど。今晩、ちょっと走ってきていいですか?」

妻は言いました。「練習よりも、会社の売り上げ何とかしてください。車乗り回している暇無いのよ」

ということで、夜の走りが無くなってしまいました。走りたくても走れないストレスは半端なものではありません。

結論、将来のGT-Rの購入は大変に難しいと判断します。何しろ妻の了承が得られないものは絶対に購入できないのが我が家です。

ガチンコ比較をする目的は、「将来、GT-Rを購入したい」という気持ちが多少なりともあるからです。「買いたい理由」、「買わずにいられなくなる理由」を探したいのですね。

ボクスターのエンジンをかければ、皆、「何、何、何っ!!」と振り返りますが、GT-Rのエンジンをかけても誰も振り返らない寂しさ。。。。(苦笑)。。。

エンジン音のインパクトでこうも違うのかって思っているのは事実です。

妻は言います。「ポルシェのエンジン音はカッコいいわよ。だから皆、振り返るのよ。車好きでなくても一瞬驚くと思うわよ。あなたのパパのお友達だって、ニヤニヤしながら近づいてきたじゃないの。えらいカッコいい車乗ってんじゃないのってからかわれたじゃないの。GT-Rじゃそうならないわよ」

僕は言いました。「別にいいじゃんよ。そんなのどうだって」

妻は言いました。「私はそうは思わない。コミュニケーションになるのよ。ボクスターがきっかけでいろいろな人と知り合いになるのよ。車に関心が無い人でも、友達になれたじゃないの。例えば、.......さんだって、.....さんだって。結構、いろいろな人と新しくお友達になれたのよ。すごく素敵なことじゃないの」

僕、「........」

妻は言いました。「GT-Rを買うぐらいならば、仕事頑張って、911にすればいいじゃないの。」

僕、「........」

妻は言いました。「911買うんだったら、次はATにしてください」

僕、「えっ、MTじゃないの? スポーツカー乗るならばMTじゃなきゃダメだって言ったじゃん」

妻は言いました。「私はスポーツしようなんて思っていません。私はカッコよければそれでいいのよ。MT乗りたければボクスター乗りなさい。」

僕は言いました。「えらい軟派な発言だね。それにまさかポルシェを2台持つってこと??」

妻は言いました。「ハイ、私は基本、軟派です。男ならば、ポルシェ2台ぐらい持てるようになりなさいよ。そのくらいの甲斐性が無くてどうするのよ。情けない男ね、あなたは。」

妻は続けました。「911買うならば、今度はメタリックの鮮やかなブルーにして。内装は真っ赤の革張りにしなさい」

僕は言いました。「ゲ~。それって超下品?? 外装がブルーで内装が真っ赤??」

妻は言いました。「もう50代よ。老眼、近眼も凄いでしょ。目が悪いんだから、とにかく目立つものにしてください」

僕は言いました。「わかりました。但し、金がありません」

妻は言いました。「わかってます。だから働きなさい」

妻は続けました。「それよりも早く、私に借金返しなさい。私に借金を全部返して、いい仕事をして、会社の経営も安定し、資金繰りにも余裕が出た時、初めて買いなさい。それまでは、とにかく仕事しなさい。男はとにかく仕事。人一倍いい仕事を人一倍頑張りなさい。男はぐたぐた言わないこと。車の話はこれで終わり。いいですか、ハイ」

僕、「.......、ハイ、おっしゃる通りです」

GT-Rの本気走行のスケジュールを調整したいと思いながら、仕事に取り掛かります。

やはり、女の目には、GT-Rは「ダメ」のようですね。これは致命的です。

女はポルシェが好きであることが明確になりました。。。。

女性との愛を何よりも重視する僕にとっては、女がポルシェが好きであるという事実は極めて重要なことであるのですね。

GT-Rよ、ごめんなさい。心の底から応援しているのです。しかし、女の賛成が得られない以上、あなたを購入することはできないのです。許して下さい。但し、あなたの本気の走りはまだ試していないのです。それは試したいのです。心の決着をつけないといけないのです。購入できないのがわかっていながらの試しになることお許し下さい。

仕事します。




9 件のコメント:

  1. なかなかの良く出来た奥様ですね。楽しく会話を読ませてもらいました。
    一般的な奥様方とは感性が違うと読んでいて思いました。

    うちの嫁もスポーツカーはスタイリングと音(排気音、エンジン音)が大事、と常日頃いっています。
    GT-Rコンセプトモデルを見た時は、我々夫婦共々好印象だったんで、「出たら買う!」といって
    居たんですが、いざ本物がでると、「うーん、お尻のあたりがごつごつしすぎ」と
    否定していました。まぁMTが無い時点で私の候補からは速攻落ちてしまった訳ですが。

    そんな彼女もケイマンRを見て一目惚れしたようです。
    お尻にかけての流れるようなスタイリングが「素敵!」だそうです。
    そう、この「素敵」かどうかがスポーツカーには必要な要素なんですが、男性と女性とで
    みるところが違う気がしています。

    住んでいる場所柄なのかGTーRよりも911を見る機会がおおいので、個人的には、GTーRを
    まちなかでみかけると「おぉ〜」とつい見入ってしまいますし、第二東名でぶち抜かれた
    悔しい思いもあり、一度GTーRはまじ乗りしてみたいとは思っています。

    返信削除
  2. ケイマン、購入予定ですか? 是非、MTでご検討頂けたら幸いです。ポルシェのMTはやはり最高に面白いと思います。

    GT-Rのまじ乗りは実現したいと思っています。やはり、心のどこかで気になっているのは事実です。但し、エンジン音の魅力、スタイリングの魅力はボクスター981ごときにも明らかに負けますよ。ポルシェのエンジン音は僕は好きです。

    コメント有難うございました!! 嬉しいです。

    返信削除
    返信
    1. 増車できるのなら2シータースポーツカーを検討中です。
      ケイマン(個人的にはボクスターも好きなんですが、嫁がケイマン好きなんで)やエキシージあたりですね。もちろん予算あれば997GT3あたりの中古を探しにいきたいところですが、無理そうなので、頑張って働けとつっつかれています。

      ポルシェのMTの面白さを知りたいのですが、なかなか試乗車がないので味わえないのです...
      H師匠(?)に今度頼んで用意してもらおうかなー(笑)

      削除
  3. 試乗車ならば僕が用意しますよ。ボクスター981(素、MT)で良ければ、お声掛け下さい(笑)。保険も入っているので大丈夫ですよ。。。

    ブログで知り合った方達と一緒に走ろうって声をかけ始めさせて頂きました。実際に一緒に走ったり、情報交換したりできれば、僕としては、いい歳をとっていけそうで、それこそ最高です。ついでに、ドラテク向上で行き詰っている僕にいろいろとアドバイスをして頂ければ幸いです。

    もう49歳で先が長くもないので、とにかく、いろいろな人に見てもらい、一刻も早く、ドラテク向上をはかりたいと思っています。

    試乗の必要があれば、お声掛け下さい。東京都心に住んでいるので、いつもうろうろしておりますので(笑)。

    H師匠ならば用意できると思いますし、H師匠の同乗走行はかなり面白いですよ(爆笑)。これは涙ものです、まじで。。。。大きな声で言えませんが。

    返信削除
  4. 986型のMTはPC認定中古車を一度運転したことがありますが、街乗りでそれも1kmぐらいだったので全く良さも分からず終わってしまいました。目黒PCではないのですが、幌も空けさせてもらえずだったので、ほんと何しにいったのやら、です。売ろうとするほうもあの態度だと、ポルシェを買う人も実はさほど走りをきにせず買っちゃうのかなーとその時は思った次第です。

    ぜひとも一度隣に乗せてください。シフトフィーリングをちょっと味わえるだけでもいいです。なっかなかMTの試乗はできないので感覚だけでも知りたいですね。
    ぜひ走りに行かれる際には同行したいところです。

    返信削除
  5. チプデ様: 隣と言わず、どうぞ僕のボクスター981をガンガン運転してみてくださいよ。逆にシフトフィーリングをお聞きしたいぐらいですよ。ついでに、経験の無い私に是非とも、アドバイス頂きたくお願い申し上げます。M3(MT)でいらっしゃいましたよね! 是非、是非、比較運転してみて下さい。気が済むまで試乗してください。待ち合わせ場所、待ち合わせ時間を指定して頂ければと!! 夜のC1環状がよろしいでしょうか? ご指示お待ちしております。チプデ様のM3との比較試乗、大変に興味深いです。

    これはガチンコ比較ですね。

    ちなみに、僕のボクスター981は素モデルの右MTです。馬力は265ですから、M3と比較すると、大人と子供ですよ(爆笑)。馬力じゃない所の魅力がどのくらいあるか試乗して頂いて、ご意見を下さい!!!

    これは本当に楽しみです。

    僕のメールアドレスは、knboxster@gmail.com です。

    何卒よろしくお願い致します。連絡お待ちしております。是非、是非!!!

    返信削除
  6. チプデ様: 追伸でございます。僕のボクスター981(素、右MT)の試乗の際、M3で来て頂くことは可能ですか。ボクスター981で数時間試乗して頂き、その直後に同じ道をチプデ様のM3で試乗して頂き、ガチンコ比較はどうでしょうか。やはり、同じ道を同時に2台のマシンで走ることで納得感のある比較が出来ることと思います。その際、僕にM3の助手席に座らせて頂くことは可能でしょうか。僕自身も比較に大変に興味があります。

    BMWのM3は滅茶苦茶欲しい車でありました。。。

    何とかご検討頂ければ幸いです。僕のボクスターは何時間でも乗ってみて下さい。いろいろな走りを試して頂ければと。僕の方が楽しみです。

    何卒よろしくお願い致します。

    返信削除
  7. 奥様に911ご主人がGT-Rを所有すればいいのでは??
    2台購入を考える予算を考えたら
    フェラーリあたりも視野に入って来そうだけど・・・
    2台購入できる予算を貯めてまた奥さんと再検討で!!

    頑張れご主人!!

    返信削除
    返信
    1. 有難うございました。頑張ります(汗)。。。
      まずは仕事ですよ、本当に。お互いに仕事頑張りましょう!!

      削除