2013年4月17日水曜日

44. あれっ? 違うかな。。。

昨晩、ジョギングに行くふりをして、実はボクスターに1時間ほど夜練走行しました。妻には勿論、内緒です。

走っている最中、思いました。。。アレっ??

ちょっと違う。。。。

何が違うって説明するの難しいのですが、練習の成果でしょうか、エンジンや路面から伝わってくる感覚が違ってきました。中吹かしやヒール&トウをする際のエンジンとの一体感、コーナーを回る時の車の挙動を感じる感覚等。。。。。

これって成長しているってこと???  

相当に感じながら運転はしているつもりですが、昨晩は今までで一番、マネジメント感覚が強かったです。コーナーをかなり攻めてみましたが、実にレーシーな感覚でした。普通の人が見ていたら、「何バカなことやっているんだ」と怒られるかもしれませんが、こちらは超真剣モードです。下手すると車おじゃんかもしれないのですから。。。。。

外気温度も20度ですと、オープンが本当に気持ちよいです。夜のドライブは最高です。ボクスターの場合、1人でオープンで走るのが最高だと思います。助手席に誰も乗せず、1人で思うような運転をすることは楽しいの極致です。1人での夜走行ですので、エンジンはガンガンに回しまくりです。素のボクスターの場合の長所として、パワーが無いので、エンジンを回して楽しむことが出来ます。ポルシェのエンジンを豪快に回して回して楽しむことは、夜の1人走行の時しかできないです。車も少ないですし、日焼けの心配も無しです(笑)。

日頃のモヤモヤを何も考える、ひたすら運転を楽しむ。これって実にストレス発散です。スポーツ走行中に他のこと考える余裕無いですから、運転に集中しないと危険ですよね。

ジョギングのふりをして、こっそりと夜練に行くことが癖になりそうです。。。。

昨晩は、汗かいていないとカッコ悪いので、夜練後、腕立て伏せを100回ほどして汗をかき、ハアハア言いながら、帰宅しました。

小一時間ではあったのですが、いいトレーニングでした。

0 件のコメント:

コメントを投稿